はじめに
Amazon AthenaはS3からビッグデータを簡単にクエリできるサービスです。Amazon Athena Partitionコネクターを使用して、Domoインスタンスから常にデータにアクセスすることができます。Amazon AthenaコネクターはJDBC接続を使用してクエリを処理し、結果セットを解析します。DomoのAmazon Athena Partitionコネクターを使用すると、即座に接続と可視化を行い、S3クエリ処理でビッグデータからインサイトが得られます。データをパーティショニングすることで各クエリでスキャンするデータ量を制限し、パフォーマンスの向上やコストの低減を行えます。Amazon Athena APIについて詳しくは、Webサイト(https://aws.amazon.com/documentation/athena/)を参照してください。
Amazon Athenaのアカウントには、Data Centerから接続します。このトピックでは、Amazon Athena Partitionコネクターのユーザーインターフェースに固有のフィールドとメニューについて説明します。DataSetの追加や更新スケジュールの設定、DataSet情報の編集に関する一般的な情報は、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
必要条件
Amazon Athenaアカウントに接続してDataSetを作成するには、以下が必要です。
-
AWSアクセスキー。
-
AWSシークレットキー。
-
クエリの出力が書き込まれるAmazon S3の場所(例:s3://aws-athena-query-results-1234-us-west-2/)これは、Athena Webコンソールの[設定]で参照できます。
AWSの認証情報を取得する方法については、Webサイト(http://docs.aws.amazon.com/general/latest/gr/aws-sec-cred-types.html)を参照してください。
Amazon Athenaアカウントに接続する
このセクションでは、Amazon Athena Partitionコネクターページの[認証情報]および[詳細]ペインのオプションについて説明します。このページのほかのペインの項目にある[スケジュール設定]や[DataSetの名前を付け説明を入力]に関しては、ほとんどのタイプのコネクターで共通しています。詳細については、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
[認証情報]ペイン
このペインには、Amazon Athenaアカウントにアクセスするための認証情報を入力するフィールドがあります。下表では、各フィールドに必要な内容を説明しています。
フィールド |
説明 |
---|---|
アクセスキー | AWSアクセスキーを入力します。 |
シークレットキー | AWSシークレットキーを入力します。 |
S3 Staging Directory | クエリの出力が書き込まれるS3ステージングディレクトリを入力します。詳細は、「必要条件」を参照してください。 |
リージョン | AWSリージョンを選択します。 |
有効なAmazon Athena認証情報を一度入力しておくと、いつでも同じアカウントを使用して新しいAmazon Athena Partition DataSetを作成することができます。コネクターアカウントは、Data Centerの[アカウント]タブで管理できます。このタブについて詳しくは、「コネクターのユーザーアカウントを管理する」を参照してください。
[詳細]ペイン
このペインには、クエリの入力やレポートの設定のためのオプションが多数含まれています。
メニュー |
説明 |
---|---|
クエリ | 実行するSQLクエリを入力します(例:select * from table_name)。 |
データベース名 | クエリを実行するデータベースを選択します。 |
表の名前 | クエリを実行するデータベース内の表を選択します。 |
パーティション列の名前 | パーティション列の名前を選択します。 |
過去日数 | データを取得する過去の日数を入力します。値はXとすることができ、この場合Xはプラスの整数です。例:30。 |
日付形式 | 必要な日付形式を選択します。デフォルトでは、yyyy-MM-ddが使用されます。 |
カスタマイズされた日付の形式 | 適用するカスタマイズされた日付の形式を入力します。 |
その他のペイン
スケジュール設定、再試行、更新に関するオプションなど、コネクターインターフェースのその他のペインに表示されるオプションについては、「 データコネクターを使用してDataSetを追加する 」を参照してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。