はじめに
RetailNextは、店舗分析の大手プロバイダーです。RetailNextコネクターを使用すると、店舗に関する全ての種類のデータ(来店者数から総トランザクション数まで)を取り込むことができます。また、場所、時間、日のデータが提供されるため、複雑な分析が可能になります。RetailNext APIの詳細については、ウェブページ(https://retailnext.atlassian.net/wik.../174817482/API)を参照してください。
RetailNextアカウントには、Data Centerから接続します。このトピックでは、RetailNextコネクターのユーザーインターフェースに固有のフィールドとメニューについて説明します。DataSetの追加や更新スケジュールの設定、DataSet情報の編集に関する一般的な情報については、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
必要条件
RetailNextアカウントに接続してDataSetを作成するには、以下が必要です。
-
RetailNextアクセスキー
-
RetailNextシークレットキー
これらの認証情報の入手については、RetailNextのアカウント担当者にお問い合わせください。
RetailNextアカウントに接続する
このセクションでは、RetailNextコネクターページの [認証情報] および [詳細] ペインのオプションについて説明します。このページの他のペインの項目にある [スケジュール設定] や [DataSetに名前を付け、説明を入力] に関しては、コネクタータイプのほとんどで共通です。詳細につきましては「データコネクターを使用してDataSetを追加する」をご覧ください。
認証情報ペイン
このペインには、RetailNextアカウントに接続する認証情報の入力フィールドが含まれています。下表では、各フィールドに必要な内容を説明しています。
フィールド |
説明 |
---|---|
アクセスキー |
RetailNextアクセスキーを入力します。 |
シークレットキー |
RetailNextシークレットキーを入力します。 |
有効なRetailNext認証情報を一度入力しておくと、同じアカウントを使用して随時、新しいRetailNext DataSetを作成できます。コネクターアカウントは、Data Centerの [アカウント] タブで管理できます。このタブの詳細については、「コネクターのユーザーアカウントを管理する」を参照してください。
[詳細]ペイン
このペインには、メインの[レポート]メニューの他、選択したレポートタイプに応じて表示/非表示になるその他様々なメニューがあります。
メニュー |
説明 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レポート |
実行するRetailNextレポートを選択します。以下のレポートが利用できます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所 |
情報を返す場所を1つ以上選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始日 |
日付範囲の開始日を、特定日付とするか相対日付とするかを指定します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終了日 |
日付範囲の2つ目の日付が特定の日か、相対日付かを指定します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定の開始日を選択 |
日付範囲の最初の日付を選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定の終了日を選択 |
日付範囲の2番目の日付を選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始日まで遡る日数 |
レポートで表示する過去の日のうち、現在から最も遠い日までの日数を入力します。[終了日まで遡る日数]と組み合わせることによって、表示日数の範囲を作成できます。 例えば、[開始日まで遡る日数] に10、[終了日まで遡る日数] に5を入力した場合、レポートには、今日から数えて10日前から5日前のデータが含まれます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終了日まで遡る日数 |
レポートで表示する、直近の日までの日数を入力します。[開始日まで遡る日数]と組み合わせることによって、表示される日の範囲を作成できます。 たとえば、[開始日まで遡る日数] に10、[終了日まで遡る日数] に5を入力した場合、レポートには、今日から数えて10日前から5日前のデータが含まれます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間を選択 |
レポートに、店舗の営業時間のデータを表示するか、選択した特定の時間のデータを表示するかを選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始時間を選択 |
レポートのデータの開始時間を選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終了時間を選択 |
レポートのデータの終了時間を選択します。 |
その他のペイン
スケジュール設定、再試行、更新に関するオプションなど、コネクターインターフェースのその他のペインに表示されるオプションについては、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
よくある質問
データ更新の頻度はどのくらいですか?
必要に応じて。
注意すべきAPI制限はありますか?
ありません。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。