はじめに
Amazon Redshiftは、ホスト型Data Warehouseプロジェクトで、大型クラウドコンピューティングプラットフォームであるAmazon Web Servicesの一部です。DomoのAmazon Redshift SSHコネクターを使用し、Redshiftデータベースとセキュアで暗号化された接続を確立してDomoでデータを取得すれば、より優れたデシジョンメイキングを始めることができます。SSH認証情報を入力し、必要なデータを取得するためのクエリを書くだけで、簡単に開始できます。Redshift APIに関する詳細は、ウェブサイト(http://docs.aws.amazon.com/redshift/..._commands.html)を参照してください。
Amazon Redshift SSHコネクターは「データベース」コネクターです。つまり、クエリを使ってデータベースからデータを取得します。Data Centerでは、ウィンドウ上部のツールバーで[データベース]をクリックすることで、このコネクターやその他のデータベースコネクターのページにアクセスできます。
Redshiftデータベースには、Data Centerから接続します。このトピックでは、Redshift SSHコネクターユーザーインターフェースに固有のフィールドとメニューについて説明します。DataSetの追加や更新スケジュールの設定、DataSet情報の編集に関する一般的な情報は、「コネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
必要条件
Redshiftデータベースに接続し、DataSetを作成するには、以下が必要です。
-
SSHトンネルの接続先であるUNIXサーバーのホスト名
-
UNIXアカウントのSSHユーザー名とパスワード
-
SSHポート番号
-
SSH秘密キー
-
Redshiftデータベースのホスト名またはIPアドレス
-
Redshiftデータベース名
-
Redshiftデータベースのログインに使用するユーザー名とパスワード
-
Redshiftデータベースのポート番号
-
Redshiftデータベース名
CA証明書テキストまたはURLパスは、[Certificate Format]メニューでそれぞれ[Certificate String]または[URL Path]を選択する場合にのみ必要になります。
Redshiftアカウントを作成する
Redshiftユーザーアカウントを作成するには、Redshiftデータベース管理者(DBA)に連絡し、以下を行ってもらいます。
デフォルトでは、クラスターを起動したときに作成したマスターユーザーのみがクラスターの初期データベースにアクセスできます。ほかのユーザーにアクセス権を付与するには、1つ以上のユーザーアカウントを作成する必要があります。データベースのユーザーアカウントは、個々のデータベースに属するものではなく、クラスターのすべてのデータベースでグローバルに使用できます。
CREATE USERコマンドを使って、データベースの新規ユーザーを作成します。新規ユーザーを作成する際に、新規ユーザーの名前とパスワードを指定します。パスワードは必須です。8文字から64文字で、大文字と小文字、数字がそれぞれ1つ以上含まれている必要があります。
例えば、ユーザー名をGUESTにし、パスワードをABCd4321にする場合、次のコマンドを使います。create user guest password 'ABCd4321';
IPアドレスをホワイトリストに登録する
また、Redshiftデータベースに接続する前に、接続先となるデータベースサーバーのポートで使用するIPアドレスをいくつかホワイトリストに登録する必要があります。IPアドレスの詳細なリストは、「コネクターのIPアドレスをホワイトリストに登録する」を参照してください。
SSHを使用してRedshiftデータベースに接続する
このセクションでは、[Redshift SSHコネクター]ページの[認証情報]および[詳細]ペインのオプションについて説明します。[スケジュール設定]や[DataSetに名前を付け、説明を入力]など、このページのほかのペインに表示されるオプションについては、ほとんどのコネクタータイプで共通しています。詳細については、「コネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
[認証情報]ペイン
このペインには、データベースに接続するための認証情報の入力フィールドが含まれています。以下の表で、各フィールドについて説明します。
フィールド |
説明 |
---|---|
SSH Server Hostname |
SSHトンネルの接続先であるUNIXサーバーのホスト名を入力します。 |
SSH Username |
UNIXアカウントのユーザー名を入力します。 |
SSH Password |
UNIXアカウントのパスワードを入力します。 |
SSH Port |
SSHで使用するポート番号を入力します。 |
SSH Private Key |
SSH秘密キーを入力します。 |
Database Hostname |
Redshiftデータベースのホスト名またはURLを入力します。 |
Database Name |
Redshiftデータベース名を入力します。 |
Database Username |
Redshiftデータベースのユーザー名を入力します。 |
Database Password |
Redshiftデータベースのパスワードを入力します。 |
Database Port |
Redshiftデータベースのポート番号を入力します。 |
Certificate Format |
証明書書式を選択します。証明書を含めない場合は、[No Certificate]を選択します。[Certificate String]を選択する場合は、証明書用テキストを[Certificate]フィールドに貼り付ける必要があります。[URL Path]を選択する場合は、証明書がある場所のURLを[Certificate]フィールドに入力する必要があります。 |
Certificate |
CA証明書用テキストを貼り付けるか、証明書がある場所のURLを入力します。これはオプションです。証明書を含めない場合は、[No Certificate]メニューで[Certificate Format]を選択します。 |
有効なRedshift認証情報を一度入力しておくと、同じアカウントを使用して随時、新しいRedshift SSH DataSetを作成することができます。コネクターのアカウントはData Centerの[アカウント]タブで管理できます。このタブについて詳しくは、「コネクターのユーザーアカウントを管理する」を参照してください。
[詳細]ペイン
このペインでは、SQLクエリを作成して、データベースからデータを取得します。指定のデータベーステーブルと列を選択し、どの列をレポートに表示するかを指定することもできます。
メニュー |
説明 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Query |
必要なデータを選択するための構造化照会言語(SQL)クエリを入力します。例: select * from Employee |
||||||||
Fetch Size |
メモリのパフォーマンスのフェッチサイズを入力します。空白にすると、デフォルトサイズの1000が適用されます。「メモリー不足」エラーが発生した場合、フェッチサイズを縮小します。 |
||||||||
Database Tables |
レポートに表示するデータベーステーブルを選択します。 |
||||||||
Table Columns |
レポートに表示する表の列をすべて選択します。 |
||||||||
Query Helper |
[Table Columns]で選択した列に基づき, クエリヘルパーがサンプルクエリを構築します。必要な場合は、このクエリを修正します。 |
||||||||
Boolean Format |
Boolean型で使用する形式を選択します。以下の表では、利用可能な形式を説明しています。
|
||||||||
Query Timeout |
コネクターのタイムアウト値を分単位で入力します。 |
その他のペイン
スケジュール設定、再試行、更新に関するオプションなど、コネクターインターフェースのその他のペインに表示されるオプションについては、「コネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
トラブルシューティング
接続問題が発生した場合は、
-
pgAdminを使用して接続を確認します。
-
必要なすべてのDomo IPがホワイトリストに登録されていることを確認します(上述の「コネクターのIPアドレスをホワイトリストに登録する」を参照)。
-
SQLクエリでプロファイルを実行します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。