はじめに
Nielson Music Connectは、アーティスト、アルバム、楽曲に使用する多数の測定メトリクス向けに詳細な最新データを提供することで、演奏やトレンドの全体像を示します。Nielsen Music Connect APIの詳細については、Nielsenのページ(https://portal.developer.nielsen.com/home)を参照してください。
Nielsen Music Connectアカウントには、Data Centerから接続します。このトピックでは、Nielsen Music Connectコネクターのユーザーインターフェースに固有のフィールドとメニューについて説明します。DataSetの追加や更新スケジュールの設定、DataSet情報の編集に関する一般的な情報については、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
必要条件
Nielsen Music Connectアカウントに接続してDataSetを作成するには、以下が必要です。
-
Nielsen Music Connectアカウントの認証情報(ユーザー名とパスワード)
-
Nielsen Music ConnectのクライアントID
-
Nielsen Music Connectのパスワード
認証情報を見つける際にサポートが必要な場合は、Nielsen担当者にお問い合わせください。
Nielsen Music Connectアカウントに接続する
このセクションでは、Nielsen Music Connect Connectorページの[認証情報]および[詳細]ペインのオプションについて説明します。このページの他のペインの項目にある [スケジュール設定]や[DataSetの名前と説明]に関しては、ほとんどのタイプのコネクターで共通しています。詳細については「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
[認証情報]ペイン
このペインには、Nielsen Music Connectアカウントに接続するための認証情報を入力するフィールドが含まれています。下の表は、各フィールドに必要な内容を説明しています。
フィールド |
説明 |
---|---|
Username |
Nielsen Music Connectアカウントのユーザー名を入力します。 |
Password |
Nielsen Music Connectアカウントのパスワードを入力します。 |
Client ID |
Nielsen Music ConnectのクライアントIDを入力します。 |
Client Secret |
Nielsen Music Connectのクライアントシークレットを入力します。 |
Nielsen Music Connectの有効な認証情報を一度入力しておくと、随時同じアカウントを使用して新しいNielsen Music Connect DataSetを作成できます。コネクターアカウントは、Data Centerの[アカウント]タブで管理できます。このタブの詳細については、「コネクターのユーザーアカウントを管理する」を参照してください。
[詳細]ペイン
このペインには、メインの[レポート]メニューの他、選択したレポートタイプに応じて表示/非表示になるその他様々なメニューがあります。
メニュー |
説明 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Report |
実行するNielsen Music Connectレポートを選択します。以下のレポートが利用できます。
|
||||||||||||
Barcode |
データを取得したいバーコードを入力します。 |
||||||||||||
ISRC |
データを取得したいISRCを入力します。 |
||||||||||||
Week Number (Optional) |
データを取得したい週の番号をYYYYWW形式で入力します。YYYYは年、WWは週の番号です。例えば、「201801」と入力すると、2018年の第1週目のデータが取得されます。空白のままにすると、現在の週のデータを返します。 |
||||||||||||
Country |
データを取得したい国を選択します。 |
||||||||||||
Chart Name |
データを取得したいチャートの名前を選択します。 |
||||||||||||
Filters |
チャートに適用するすべてのフィルターを選択します。 |
||||||||||||
Market Code |
データを取得したい市場コードを選択します。 |
||||||||||||
Genre Code |
データを取得したいジャンルコードを選択します。 |
||||||||||||
Metric Cide |
データを取得したいメトリクスコードを選択します。 |
||||||||||||
Request Type |
目的のレポートタイプを選択します。 |
||||||||||||
Chart Filter Key |
目的のチャートフィルターキーを選択します。 |
その他のペイン
スケジュール設定、再試行、オプションの更新など、このページにないセクションに記載のコネクターのインターフェースについては、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
よくある質問
同一のアカウントを複数のDataSetを作成するのに使えますか?
使えます。
データはどれくらいの頻度で更新できますか?
必要に応じた頻度で更新できます。
注意すべきAPI制限はありますか?
いいえ。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。